建設業者に関係する建設業法等の法令に関する情報を紹介

  1. 国土交通省 通達
  2. 345 view

【国土交通省 通達】国不建第52号「労務費、原材料費、エネルギーコスト等の取引価格を反映した 適正な請負代金の設定や適正な工期の確保について」

今回から、国土交通省から出ている「通達」について取り上げたいと思います。「通達」とは、行政官庁がその所掌事務について、所管の機関や職員に文書で通知することを言います。
通達を見ていない、通達なんて知らない、という建設業者様も多いかと思います。文章が長文であったり、堅苦しい表現で読みづらいという印象があるかもしれませんが、重要なお知らせもありますので通知には目を通していただくと良いと思います。

1.原材料の高騰と品薄状態

このところ様々なものが「値上げ」ラッシュとなっていることは周知のことと思います。この値上げの影響は、建設工事にも大きな影響を与えています。このような状況下で企業が経済の回復に伴う収益を増大させ、賃上げを積極的に取り組むことができるようにするためにも、請負代金や工期について適切に対応することが求められています。なぜならそのような対応は中小企業等との取引において、円滑な価格転嫁を進めるために必要なことだからです。

2.実態(調査結果)

適正な対応と言っても、実際どの程度の企業が対応をしているのでしょうか。ここで、国土交通省が行ったモニタリング調査の結果を見ておこうと思います。
以下は、「物価等の変動に基づく契約変更条項が含まれているか」を確認した結果になります。
<受発注者間契約>

<元請下請間契約>

「請負契約書の中に物価等の変動に基づく契約変更条項が含まれていない」と回答は、受発注者間契約で15%、元請下請間契約で10%にも及びました。

3.建設業法違反に注意

物価等の変動を反映した価格設定が行われていない場合、請負代金の額が不当に低いと判断され建設業法第19条の3に違反するおそれがあります。(建設業法第19条の3「不当に低い請負代金の禁止」)
そのようなことがないように、請負契約の締結にあたっては、建設工事標準請負契約約款に記載されている請負代金の変更に関する規定(いわゆるスライド条項)を含めていただくように見直しをおすすめします。

 

    建設業者向けの最新情報を月に1回、セミナーのご案内を随時メールマガジンにて無料配信しています。またパンフレットやブログ記事を閲覧するためのパスワードもメルマガでご確認いただけます。配信をご希望の方はフォームにてお申込みください。
     

    個人情報保護方針はこちら

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

    国土交通省 通達の最近記事

    1. 国土交通省「免税事業者及びその取引先のインボイス制度への対応に関するQ&Aについて」

    2. 【国土交通省 通達】最終改訂 国不建第404号~405号「施工体制台帳の作成について(通知…

    3. 【国土交通省 通達】国土建第161号「現場代理人の常駐義務緩和に関する適切な運用について(…

    4. 【国土交通省 通達】国土建第272号「建設工事の技術者の専任等に係る取扱いについて(改正)…

    5. 【国土交通省 通達】国土建第357号「持株会社の子会社が置く主任技術者又は監理技術者の直接…

    関連記事

    資料ダウンロード

       
      建設業を営むうえで、必ず守らなければならない建設業法。建設業法違反には、罰則や監督処分といった制裁があり、建設業の経営において多大な影響を与えるリスクがあります。
      そこで、本資料では、建設業法の遵守においてチェックしたいポイントを4つにまとめて解説しました。
      (※お申込み頂いたアドレス宛に、弊社メルマガをお送りいたします。)
       

      個人情報保護方針はこちら

      This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.