2021年9月26日に「建設RX※コンソーシアム」が発足しました。
「建設RXコンソーシアム」とは、建設会社16社が集まり、建設業界全体の生産性および魅力向上をより一層強力に推進することを目的に設立された建設施工ロボット・IoT分野での技術連携に関するコンソーシアムです。
※RX:ロボティクス トランスフォーメーションデジタル変革(DX)になぞらえ、ロボット変革(Robotics Transformation)の意
参加企業
建設RXコンソーシアムには、次の16社の建設会社が参加しています。
幹事(3社) | 鹿島建設株式会社 清水建設株式会社 株式会社竹中工務店 |
会員企業(13社) | 株式会社淺沼組 株式会社安藤・間 株式会社奥村組 株式会社熊谷組 株式会社鴻池組 株式会社銭高組 鉄建建設株式会社 東急建設株式会社 戸田建設株式会社 西松建設株式会社 株式会社長谷工コーポレーション 株式会社フジタ 前田建設工業株式会社 五十音順 |
技術連携の対象
施工関連技術のうち、ロボット・IoTアプリ等に関する共同研究開発で、新規開発、改良、実用化、技術開発に伴う技術の実施許諾を含みます。
建設業界を担う企業およびこれに協力・支援する企業が、各々の自主性を尊重しつつ、施工に活用するロボットやIoTアプリ等の開発と利用の推進について協働することで、技術開発のコスト削減、リスクの分散、開発期間の短縮を図り、それらの普及を加速させていく、とのことです。
各社のニュースリリース
建設コンソーシアムに関する情報は、幹事である鹿島建設、清水建設、竹中工務店のそれぞれのホームページに掲載されています。
»鹿島建設「建設施工ロボット・IoT分野における技術連携に関するコンソーシアムを設立~建設会社16社が連携し、建設業界全体の生産性・魅力向上を加速~」
»清水建設「建設施工ロボット・IoT分野における技術連携に関するコンソーシアムを設立~建設会社16社が連携し、建設業界全体の生産性・魅力向上を加速~」
»竹中工務店「建設施工ロボット・IoT分野における技術連携に関するコンソーシアムを設立~建設会社16社が連携し、建設業界全体の生産性・魅力向上を加速~」
行政書士法人名南経営は、建設業許可手続きだけでなく、スポットでの相談対応、従業員・協力会社向けの建設業法令研修や、模擬立入検査、コンプライアンス体制構築コンサルティングまで対応しております。MicrosoftTeamsを利用したWEB面談も可能です。お気軽にご相談ください。

建設業に参入する上場企業の建設業許可取得や大企業のグループ内の建設業許可維持のための顧問などの支援をしている。建設業者のコンプライアンス指導・支援業務を得意としており、建設業者の社内研修や建設業法令遵守のコンサルティングも行っている。