- 資格試験
- 60 view
令和3年度1・2級建築・電気工事施工管理技術検定合格発表
令和4年1月28日、一般財団法人建設業振興基金は、令和3年10月17日に実施された令和3年度1級建築及び電気工事施工管理技術検定と、令和3年11月14日に実施さ…
令和4年1月28日、一般財団法人建設業振興基金は、令和3年10月17日に実施された令和3年度1級建築及び電気工事施工管理技術検定と、令和3年11月14日に実施さ…
引き続き「建設業許可事務ガイドライン」について取り上げていきます。そして今回は第8回目の専門工事の解説で、専門工事も残すところあと6業種となりました。1…
1月21日、一般財団法人建設業振興基金は、令和3年度2級建築及び電気工事施工管理技術検定(第一次検定・後期)の合格者を発表しました。第一次検定・後期の試験結…
引き続き「建設業許可事務ガイドライン」について取り上げていきます。そして今回は第7回目の専門工事の解説で、専門工事も残りわずかとなります。1.熱絶縁工事…
1月14日、令和3年度2級土木・管工事・電気通信工事・造園施工管理技術検定「第一次検定(後期)」の合格者が発表されました。第一次検定のみ受検の合格者は、…
1月14日、令和3年度1級土木施工管理技術検定の第二次検定の合格者が発表されました。第二次検定の合格者には、1級土木施工管理技士の称号が付与され、現場の…
令和3年8月2日から令和3年10月12日の間に、建設業者18,000業者を対象に実施された令和3年度下請取引等実態調査に関して、指導対象調査項目について、不適正…
国土交通省が令和3年6月15日に全面施行となった賃貸住宅管理業法について、令和4年1月11日からe-ラーニングによる習熟度診断を実施しています。貸住宅管理業やサ…
あけましておめでとうございます。2022年最初のブログとなります。今年も皆様のお役に立つようなブログになるようにしたいと思いますので、よろしくお願い致します…
令和4年1月11日(火)から、一般財団法人建設業振興基金のHPの「建設業経理士CPD講習」より申込受付が開始されます。建設業振興基金は、「登録経理講習」…