国土交通省は、令和5年度の年度の技術検定試験について、試験日等を記載した実施計画を12月16日の官報に掲載しました。
令和5年度の1級技術検定のスケジュール
(出典:国土交通省「令和5年度技術検定のスケジュールを公表しました!~技術検定試験の実施計画を官報に掲載~」)
令和5年度の2級技術検定のスケジュール
(出典:国土交通省「令和5年度技術検定のスケジュールを公表しました!~技術検定試験の実施計画を官報に掲載~」)
日程や受検資格など試験実施に関する問い合わせ先
技術検定試験は、建設業法第27条及び第27条の2の規定に基づいて、国土交通大臣の指定試験機関が実施しています。試験日程や受検資格などの詳細については、指定試験機関のホームページでご確認いただけます。
検定種目 | 指定試験期間 | 問い合わせ先 |
建設機械施工管理 | (一社)日本建設機械施工協会 https://jcmanet-shiken.jp/ |
03-3433-1575 |
土木施工管理 | (一財)全国建設研修センター https://www.jctc.jp/ |
042-300-6860 |
建築施工管理 | (一財)建設業振興基金 https://www.kensetsu-kikin.or.jp/ |
03-5473-1581 |
電気工事施工管理 | (一財)建設業振興基金 https://www.kensetsu-kikin.or.jp/ |
03-5473-1581 |
管工事施工管理 | (一財)全国建設研修センター https://www.jctc.jp/ |
042-300-6855 |
電気通信工事施工管理 | (一財)全国建設研修センター https://www.jctc.jp/ |
042-300-0205 |
造園施工管理 | (一財)全国建設研修センター https://www.jctc.jp/ |
042-300-6866 |


行政書士法人名南経営(愛知県名古屋市)の所属行政書士。建設業許可担当。建設業者のコンプライアンス指導・支援業務を得意としており、建設業者の社内研修はもちろんのこと、建設業者の安全協力会や、各地の行政書士会からも依頼を受け、建設業法に関する研修を行っている。